通ってくれてる生徒様、保護者様の声をご紹介します。
保護者様の声
名前 | Rちゃん、Mちゃん |
---|---|
継続年数 | 1年、8ヶ月 |
年齢 | 小学校3年生と年長さんの姉妹 |
- Qピアノを習う前にどんなことで悩んでいましたか?
- Aピアノを習い始めるタイミングが遅くなってしまったこと
- Q何がきっかけで岩村あい音楽教室を知りましたか?
- A保育園に貼ってあったチラシを見て
- Q入会の決め手を教えて下さい
- A体験入会をしてみて子どもが楽しそうだったので
- Qピアノを始めてみて、生徒様の様子はいかがですか?
- A家でも自主的にピアノを弾いているので、ピアノが楽しいんだと思います。
- Q先生の対応はいかがですか?
- Aとても優しく指導して下さるので、非常にありがたいです。
- Qレッスン教室、内容はいかがですか?
- Aピアノを弾くことはもちろん、ワークを使った音符の勉強もたくさなり、充実した内容だと思います。
- Q今後のレッスンについて、お気づきの点があれば、ぜひお聞かせください!
- Aこれからもよろしくお願いします!
保護者様の声
生徒様の声
名前 | Mちゃん |
---|---|
継続年数 | 9年 |
年齢 | 高校3年生 |
- Q先生とのレッスンはどんなところが良いですか?
- A優しく丁寧に教えてくれるところ、面白くて楽しいところです(*^_^*)
- Qピアノをやってて良かったなと思うことは、どんなことがありますか?
- A合唱コンクールなど人のために伴奏ができたこと。 1曲ごとに弾ける達成感とやりがいを感じる時。
- Qピアノを始めてみて、生徒様の様子はいかがですか?
- A音で何かを表現したり、少しずつできる喜びと音楽の楽しさを感じていたようです。 とにかく先生にお会いできるのが楽しくて仕方ない様子です(*^_^*)
- Q先生の対応はいかがですか?
- A優しくて1つ1つ丁寧に教えてくれるので分かりやすいです。分からない質問をした時、全て答えてくれるので安心です!
- Qレッスン教室、内容はいかがですか?
- A教室の雰囲気はとても綺麗で、ずっといたくなるような教室です!内容は、ウォーミングアップの曲や、自分のやりたい曲を演奏しています。 上達するために(完成させるために)先生も全力でサポートしてくれるので、毎回やりがいを感じれるレッスン内容となっています。
- Q今後のレッスンについて、ご希望やお気づきの点があれば、ぜひお聞かせください!
- A特にありません。毎週楽しく通わせていただいています。 これからも宜しくお願いします(*^_^*)
先生からのコメント
小さい頃から習い始めて、もう早9年!高3なんて信じられないね♪Mちゃんは音楽もピアノも大好きでいてくれて、私も毎回楽しくて面白くて、時間が経つのがあっという間のレッスンです(*^_^*)
今まで小学校、中学校、高校の学校生活でもたくさんピアノの出番があって、何事も一生懸命に取り組んでいる姿は誇らしいです!
いつも笑って、いろんな話をしてくれて、たくさんピアノも弾いてくれてありがとう!
今はもう姉妹みたいだけれど(笑)大好きなMちゃん、これからもずっとよろしくね☆
生徒様の声
名前 | Jくん |
---|---|
継続年数 | 1年 |
年齢 | 専門学校生 |
- Qピアノを習う前にどんなことで悩んでいましたか?
- A音楽の知識がない
- Q何がきっかけで、岩村あい音楽教室を知りましたか?
- Aちらし
- Q入会の決め手を教えて下さい
- A通いやすさ
- Q先生の対応はいかがですか?
- A優しく丁寧
- Q内容はいかがですか?
- Aわかりやすくて初心者でもやっていける
先生からのコメント
「保育士の学校に行くために、ピアノを習いたい」と、明確は目標があって入会してくれたJくん。とっても偉いなー!と思いながら、ドもレも分からない所から、よくついて来てくれました(*^_^*)穏やかで、今時の男の子の学校生活の話なんかもしながら、終始楽しくレッスンできていて、先生はとても楽しいです♫無事に入学も決まり、これからも色々ピアノを使う場面がいよいよ増えてくるから、力になれることは何でもするよ!頑張って!
保護者様の声
名前 | Tくん |
---|---|
継続年数 | 9ヶ月 |
年齢 | 年長さん |
- Qピアノを習う前にどんなことで悩んでいましたか?
- A不器用さや、家での遊びがテレビ中心なこと
- Q何がきっかけで、岩村あい音楽教室を知りましたか?
- A自宅ポストに投函されていたチラシ
- Q入会の決め手を教えてください
- A①家から近い ②駐車できる ③個人レッスンでアットホームそうなところ
- Qピアノを始めてみて、生徒様の様子はいかがですか?
- A先生から花まるをもらえることが嬉しくて、毎日少しずつですが練習するようになりました。 お友だちに「ピアノを習っているんだよ」と嬉しそうに話をしていました。
- Q先生の対応はいかがですか?
- A優しく穏やかに指導して下さるので、子どもは大好きです。 また、飽きてきてしまうと違ったアプローチで興味を持たせてくれるので、本人も楽しく続けていられるのかなと思います。
- Qレッスン教室、内容はいかがですか?
- A教室自体は清潔感のあるとても落ち着ける雰囲気で、教室の中で保護者が待機できるのもいいです。 生徒個人にあった教本で、本人の意向を汲み取りながら進めてもらって満足しています。
- Q今後のレッスンについて、ご希望やお気づきの点があれば、ぜひお聞かせください!
- A落ち着きのない子ですが、丁寧なご指導ありがとうございます。 クリスマスまでに「ジングルベル」をひけるようになることを目標にしています。(本人説) 今後も目標を都度立てて、レッスンに参加できればなぁと思っています。宜しくお願いします。
先生からのコメント
すごく意欲的で、いろんなことに好奇心旺盛なTくん☆自分のやりたいことがはっきりしていて、いつも先生に「これやる!」とピアノやリズムを楽しんでくれて、先生もとてもレッスンが楽しいです(*^_^*)
だんだん難しくなっても、頑張れるように成長していってくれていて、そんな姿を見ていていつも感心しています!
できた時の嬉しそうな笑顔が、これからもたくさん見たいな♪一緒にたくさんのやりたい曲、やっていこうね!
保護者様の声
名前 | Fちゃん |
---|---|
継続年数 | 7ヶ月 |
年齢 | 年長さん |
- Qピアノを習う前にどんなことで悩んでいましたか?
- Aピアニカが苦手で本人がやりたくないと。上手になりたいからやりたいと言っていました。
- Q何がきっかけで、岩村あい音楽教室を知りましたか?
- Aお友だちがやっているから。
- Q入会の決め手を教えてください
- A仕事をしていて、毎週同じ時間に行くことが難しく、他のところでは対応して頂けなかった。先方がそれに対応して頂けたので。 本人も知っている友達のママだと安心するので。
- Qピアノを始めてみて、生徒さんの様子はいかがですか?
- A自分から練習したり、弟もピアノに興味を持ち、歌を歌ってくれるようになった。 お友だちより上手になりたいとの発言がみられるようになった。
- Q先生の対応はいかがですか?
- Aまだまだ集中力がないので、先生にいつも申し訳なく思っています。いつもありがとうございます。 きっと怒りたいと思うときも優しく対応して頂いてすみません。
- Qレッスン教室、内容はいかがですか?
- A子どもの好きなキャラクターのテキスト対応などして頂き助かります。
- Q今後のレッスンについて、ご希望やお気づきの点があれば、ぜひお聞かせください!
- A少しずつ弾けてきているので、もっと上手になれば本人も楽しくて集中するかな?と思っています。 大変ですが、よろしくお願いします。 弟が一緒に居ると気になるので、私がいなくてもできるようになればいいなぁと思います。
先生からのコメント
ママが大好きで、遊ぶのも大好きなFちゃん☆
「ピアノの練習は大変で苦手…」という気持ちを、なんとか頑張ろうとやっているところ。
集中力がないように見えても、なんだかんだちゃんとお耳で先生の話を聞いていてくれるところ。
先生はそんなFちゃんがとっても偉いな!頑張ってるな!といつも思っています♪
先生はいつもそんなFちゃんとのレッスンがとっても楽しいです(*^_^*)
これからも、Fちゃんのペースでピアノを楽しく上手になっていこうね!
先生からのコメント